令和7年 初夏展 1970年の松花堂美術館からこんにちは

1970年の大阪万博開催の年、松花堂庭園内に新たな3棟の茶室と美術館(現在の松花堂美術館別館)が建築。
塚本松花堂美術館が開館しました。
今回の展示では、当時を振り返り、館蔵品にスポットをあてます。


展示一覧リストこちら(PDFが開きます)

会期  : 令和7年6月7日(土)~7月13日(日)
開館時間: 午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
入館料 : 一般400円、大学生300円、18歳以下無料(大学生を除く)
      *庭園との共通券 一般660円、大学生490円
      *20名様以上団体割引
        ・一般320円、大学生240円
        ・共通券 一般520円、大学生400円
休館日 : 月曜日

◎関連事業
・担当学芸員による展覧会トーク
日時: 6月14日(土) 午後2時より
場所: 松花堂美術館 講習室
参加費: 無料(展覧会観覧は別途料金が必要です)
定員: 15名 (要申込)

・松花堂美術館別館(旧塚本松花堂美術館)見学ツアー
日時: 6月15日(日) 午後2時より
講師: 平井 俊行 (松花堂庭園・美術館長)
場所: 松花堂美術館 別館
参加費: 無料 (庭園入園料が必要です)
定員: 15名 (要申込)

*6月1日(日)より お電話またはFAX、ご来館にてお申し込みください。

タイトルとURLをコピーしました